大相撲春場所 動画配信

いよいよ大相撲春場所が始まりますが、今回の優勝予想は難しく思えますね。

誰が優勝してもおかしくない気がしますし。

これまでは、また白鵬だろうなんていう声もあった絶対的な存在の白鵬関。

しかし先場所も休場が。

しかも鶴龍関がまた休場、そしてなんといっても稀勢の里関の引退。横綱が3人ともという波乱の初場所でしたもんね。

しかも大関の栃ノ心関も休場に。

角番ぬけるためにも春場所は負けられませんよね!

横綱というのは、優勝して当然という厳しい立場。

大阪では勇姿を見せてくれるでしょうか。

 

この記事では大相撲春場所の見逃し配信情報などをご紹介しています

 

 

大相撲春場所はU-NEXT(ユーネクスト)という動画配信サービスで再放送されます

ネットにはたしかに個人がアップロードした動画がありますがU-NEXTなら無料お試しキャンペーンで見放題だし、

ないものを探すよりU-NEXTに登録した方が早い時あります(自分に合わなければやめても費用は掛かりません)

NHKの作品は普通はあまり、VODでないのですが、U-NEXTは、NHKの公式パートナーのため、

放送後すぐにNHK作品が楽しめます。

単品で見てもいいし、基本的にNHKオンデマンドと同じシステムのため、

NHK作品がほとんど、ほとんどに見れます。

nhkが好きな方はドラマなども含む(大河、朝ドラその他沢山)見放題低額(U-NEXTのNHKオンデマンド)コースも毎月のポイント還元で見ることもできます

他局や映画、雑誌コミックなど多彩にあるため、お得感がります(雑誌は70冊以上読み放題です)

NHK作品はU-NEXT(ユーネクスト)という動画配信サービスで再放送されます

U-NEXTの特徴は下記です

①放送後のドラマ作品が、テレビ放送後にすぐに見れるレンタルショップでdvdレンタルが始まる前に見ることができます)

 

②入会するだけで、31日間の無料お試しキャンペーンしている(入会日から31日間です)月をまたいでもOKです

 

③入会するだけで600ポイントもらえます(コミック原作や最新映画、映画館割り引きなどに使えます)

 

*31日後も毎月1200ポイントがもらえます

 

U-NEXTは31日間無料お試しキャンペーンをしています

 

U-NEXT公式サイトは下記です

(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)

↓ ↓

31日間無料トライアル!
U-NEXT

 

 

最新ドラマ・アニメ・映画・雑誌などが見れるVOD

U-NEXT(ユーネクスト)

 

U-NEXTは高画質が売りで国内でも最大手のサービスです

31日間の無料お試しキャンペーンしているため、最新話も無料で見れます

入会ポイントも600ポイント無条件で付与されます

 

スマホ(スマートフォン)、タブレットやtvなどでダウンロード(dl)再生も可能なため、パケット通信費用が抑えられます。

高画質のストリーミング再生が屋外でも可能な点は魅力な点でお勧めできます。

電子書籍も無料で読めてお得です

U-NEXT公式サイトは下記です

(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)

↓ ↓

31日間無料トライアル!
U-NEXT

 

 

U-NEXTお勧め作品

 

邦画

 

洋画

 

国内ドラマ

 

韓流

 

バラエティー

 

 

人気力士も親方に

 

日本人唯一の横綱だった稀勢の里が引退しましたが、荒汐親方になり今後は裏方で相撲を支えていくんですね。

大相撲中継で、あの青い衣装で通路に立っていたりするのかなと楽しみになります。

そのうち解説にも呼ばれたりするはず。

真面目でストイックのイメージが強い力士でしたが、この先どんな弟子を育てていくのかなども楽しみです。

稀勢の里といえば、田子の浦部屋には弟弟子の高安関もいますね。

同じ茨城県出身の二人で、横綱と大関として頑張っていましたが、個人的には高安関に今場所優勝して欲しいと思ってしまいます。

大関といえば、貴景勝関が大関昇進の期待を持てる点でも今場所は注目したいですね。

貴景勝関は部屋のこともあったり、本来メンタル的にもガタッときそうな所でも勝って落ち着いてるようにも見えました。

良い意味で動じない、インタビューなどをみていると、他は他で自分は自分といった雰囲気も感じさせ更に大物になりそうな予感も。

放送地域、放送時間

 

NHK総合
2019年3月10日(日曜日)午後15:05~

 

誕生日を迎える横綱

 

3月10日から始まる春場所、二日目の3月11日は東日本大震災が8年に。

そして3月11日といえば白鵬関の誕生日。

34歳になりますよね。

34歳といえば、先場所で初優勝をかざった玉鷲関。

34歳2ヵ月という二番目の高齢記録でも話題になりましたね。

白鵬関がその記録を更にぬりかえる事だって今後十分考えられそう。

自身の誕生日を毎年、東日本大震災の支援してくれてるんですよね。

強すぎて他の力士がなかなか優勝出来なかったり、素行などでここのところはヒール扱いになってしまってる感も否めない白鵬関。

でも入幕した頃のエピソードや人柄をもう日本中の人に知って欲しいと思っています。

白鵬関の勢いは年齢や長年の蓄積などもあるのは当然でピークを越えているのは確かにそうでしょうけど、横綱らしい姿を貫き頑張って欲しいですね。

そして新入幕には、阪神淡路大震災の年に生れた照強関が。

小兵力士な照強関が体の大きな力士を倒す姿は見るものを釘付けにしてくれるはず。

 

大阪場所はどうなるのか

  
 

春場所といえば大阪。

大阪出身の大関豪栄道関、そしてイケメン人気の勢関が活躍するかも?

場所の出身力士がよく、コールが起きたりしてるイメージもありますし、応援は力になるといいますし。

そして、豊の島関の快進撃も楽しみにしている人は多いでしょうね。

幕内に戻ってくるんですもんね。

ケガで下がっていた時、もうSNSでオチャメな姿がみられるだけで充分だと思ってしまってました。

まさかあそこからあの年齢でこんな復活をみせてくれるなんて。

さすがわざ師。

十両での結果もワクワクしました。

大相撲はみなくても、バラエティーなどで豊の島関を観たことがある人もいることでしょう。

歌が上手く、踊れて、喋ると面白い。

でももちろん本業は相撲。

小さい体から繰り出されるわざの上手さ、土俵際で体の柔らかさをいかしたりも印象的。またあんな姿を、みせてくれる事を期待しています。

一時期の勢いがすごかった序二段になった照ノ富士も、快進撃をみせる可能性大いにありですよね。

また、満員御礼の札が連日かかる事も予想できますね。