2020年東京オリンピックの代表選考に大きく影響する重要な大会「柔道グランドスラム2018」がテレビ東京で開催されます
動画配信サービス・Paravi(パラビ)では、11月23~25日の3日間、試合の模様を実況・解説付きで配信されます
1回戦から決勝戦までの全4マットを同時に配信することに加え、「5G×VRソーシャルビューイング」という新たな手法でスポーツ界でも新たな取り組みです
5G×VRソーシャルビューイングとは、16台のカメラで撮影する柔道の試合映像を、NTTドコモの5G技術を通じて伝送し、仮想空間(VR)の「部屋」に投影する手法です
七瀬大空(ななせたく)さんやや、解説者や一般客がアバターで表示されるシステムが採用されます
この仮想の部屋には16台のビッグモニターが設置され、さまざまなアングルから世界屈指の柔道家たちの闘いを観戦できます
パラビの特徴ですが
TBSテレビ・テレビ東京の番組が充実
国内最大級のドラマアーカイブ数
人気ドラマの出演者による座談会などのオリジナルコンテンツが満載
国内ドラマ・バラエティを独占見逃し配信
TBS ラジオとラジオ NIKKEI のコンテンツもあります
ご利用できるデバイスはパソコン、スマホ、タブレットです
Paravi公式サイトは下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
二週間の無料お試しキャンペーンのParaviはこちらから
Contents
大会予定選手
<男子60キロ級>
- 高藤直寿(パーク24株式会社)
- 永山竜樹(東海大学4年)
- 大島優磨(旭化成株式会社)
- 志々目徹(学校法人了徳寺学園職員)
<男子66キロ級>
- 阿部一二三(日本体育大学3年)
- 丸山城志郎(ミキハウス)
- 田川兼三(筑波大学4年)
- 藤阪太郎(大阪府警察)
<女子48キロ級>
- 渡名喜風南(パーク24株式会社)
- 芳田真(比叡山高校3年)
- 近藤亜美(三井住友海上火災保険株式会社)
- 遠藤宏美(ALSOK)
<女子52キロ級>
- 阿部詩(夙川学院高校3年)
- 志々目愛(学校法人了徳寺学園職員)
- 角田夏実(学校法人了徳寺学園職員)
- 前田千島(三井住友海上火災保険株式会社)
解説・リポーター
メインキャスター
小泉孝太郎
サブキャスター
佐藤美希
スペシャルゲスト
谷亮子
進行アナウンサー
鷲見玲奈(テレビ東京アナウンサー)
現地解説
吉田秀彦(バルセロナ五輪金メダル)
現地放送席
男子/小野卓志(北京五輪代表)
女子/杉本美香(ロンドン五輪銀メダル
最近のコメント