龍我の体がのっとられてしまったという最悪の事態。こうなったら誰の力もエボルトには及びませんね。
ところで、やっと体を解放されたはずのマスター。美空もやっと本当の父と会える事になりますよね。
スタークは、体にいたことで自分の考えもだいぶ変わったという話をしたことがありましたが
体の持ち主の考え方などは少なからず影響を与えるのかもしれませんね。
そうなると龍我はもとはエボルトの一部だったかもしれないけれど、その想いに何か影響力がないのか、祈りたくなります。
この仮面ライダービルドですが、
時間変更やお出かけのタイミングで見逃すことが増えたのではないでしょうか?
仮面ライダービルドは、いつでも好きな時に好きな和数を出先の外でダウンロード(dl)再生、streamin再生も可能です!
現在、auビデオパスは、一カ月間の無料お試しキャンペーンしているためお得に新規入会できます。
auビデオパス公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
動画を見るならビデオパス!初回30日間無料で見放題

Contents
仮面ライダービルドを見逃したらauビデオパス
仮面ライダービルドを見逃した!見忘れた!!
そういうときにお奨めなのがauビデオパスです
auビデオパスは月額562円(税別)で
話題の映画・ドラマ・アニメが見放題の動画配信サービスなんですよ
毎月1本新作のレンタル作品が見れる
540円相当のビデオコインももらえるんです
放送中のドラマやアニメ、人気の海外ドラマなども
見放題で楽しめます
舞台やお笑い、キッズやファミリー向けのものや
韓流・華流ドラマなどさまざまなジャンルの作品が多数配信されています
もちろん特撮だって充実しています!
auビデオパス公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
動画を見るならビデオパス!初回30日間無料で見放題

お得な会員特典

さらにビデオパス会員にはお得な特典がついてきます
月曜日にいいことある!
毎週月曜日は映画館の鑑賞料金が割引になります
同伴者1名の方にも適応されるんですよ
ポップコーンセットが半額!
おいしいポッポコーンを食べながら、映画を楽しんでくださいね
VODサービスのいいところ
VODサービスはいつでも見たい時に視聴できます
新作や人気作品なども「貸し出し中で借りれない」
ということがなく、いつでもレンタルできで便利ですよ
返し忘れもないたいめ、延滞料金の心配もいりませんね
利用可能なデバイス
ご利用いただけるデバイスは
テレビ・パソコン・タブレット・スマートフォンです
ご覧になる環境でそれぞれにあったデバイスで
いつでもどこでも楽しむことができていいですよ
みんなで見るときはテレビ
1人でじっくり楽しむならパソコン
外出先やベッドで見るならタブレットやスマートフォン
小さなお子様がいらっしゃるご家族の方にもおすすめですよ!
外出先でお子様が退屈して、
ご機嫌が悪くなるってことはありませんか?
そんなときにスマホやタブレットでルパンレンジャーや
お気に入りの動画を見せてあげてくださいね
きっとご機嫌もなおるはずですよ
auビデオパス公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
動画を見るならビデオパス!初回30日間無料で見放題

無料お試しサービス
auビデオパスには30日間無料お試しがあります
この機会にぜひauビデオパスを体験してみてくださいね
auビデオパス公式サイトは、下記です【AD】
(アンカー文字、画像をクリックすると公式リンクに飛びます)
↓ ↓
動画を見るならビデオパス!初回30日間無料で見放題
見どころ
ついにエボルトが完全体になってしまいました。そうなると、仮面ライダーエボルがどんな力を発揮するのか想像するだけで恐ろしいですね。
何せあれだけビルド達を圧倒した強さなのに本当の力の2%と言っていたわけです。
スタークと龍我がもともとはひとつの生命体エボルトだったという事で、スタークは龍我の体をのっとってしまいました。
この先、龍我もいないし、とんでもないパワーを持ったエボルに一体どうやって立ち向かうのか気になります。
放送時間
テレビ朝日
2018年5月13日(日曜日)午前9:00~
第35話あらすじ
番組内容
エボルを前に戦兎(犬飼貴丈)、龍我(赤楚衛二)、一海(武田航平)は、ビルドラビットラビット、クローズマグマ、グリスに変身。戦いを挑むが、エボルの強大な力に為す術もない。しかも倒された戦兎は地球上には存在しない毒を体内に入れられてしまう。
治療法も見出せず、戦兎の命はもはや風前の灯火。そこへ石動=エボルト(前川泰之)から龍我に連絡が入り、パンドラボックスと東都にあるボトルを渡せば戦兎を救ってやるという。戦兎の命には代えられない…。龍我は仕方なく石動の要求に応じるが、石動はそこでさらに龍我の冤罪事件の真実を明らかにする。その真実とは!?
戦兎を救うには、やはりエボルと戦うしかない!クローズマグマとグリスは再びエボルに立ち向かうが、やはり敵う相手ではない。しかし、変身解除へと追い込まれても龍我は、戦兎のため、なおも戦いを挑む!激しくぶつかり合うクローズマグマとエボル、その戦いには予想だにしない結末が待っており―!
◇出演者
◇出演者
仮面ライダービルド/桐生戦兎(きりゅう・せんと):
犬飼貴丈 仮面ライダークローズ/万丈龍我(ばんじょう・りゅうが):赤楚衛二石動美空(いするぎ・みそら):高田夏帆
仮面ライダーグリス/猿渡一海(さわたり・かずみ):武田航平
内海成彰(うつみ・なりあき):越智友己
滝川紗羽(たきがわ・さわ):滝裕可里
仮面ライダーローグ/氷室幻徳(ひむろ・げんとく):水上剣星 石動惣一(いするぎ・そういち):前川泰之
テレビ朝日ホームページより引用
先週の感想ネタバレ
龍我が自分はエボルトの一部だったと知らされて、エボルから相棒と言われた時に
俺の相棒は桐生戦兎だけだと力強く言った所が良かったです。
そしてこれまで戦兎が使ってきた、最悪だを龍我が使った言い方も熱い。
冤罪の真相も出てきましたが、その本当の理由は葛城巧がエボルトの正体がスタークと龍我だと知り抹殺しようとしたという事実。
葛城巧だった戦兎は自分を消そうとした。それを聞いても龍我は迷わず戦兎を救うことを第一に動きました。
これまでもずっと過去に苦しんだ戦兎をみているし、それも悩みながらも乗り越えてきてる二人だからこそですよね。
龍我も次々に自分にまつわる衝撃な話を聞かされてきている。
幻徳は父親を殺された形になりますが、自分をかばった事で余計にショックなのでしょうね。
今後の思い描いた目標も失ったのでしょう。仇でもあるエボルに怒り狂って立ち向かうことなく父を前にただ呆然とするだけ。
ここから頑張って立ち上がってほしいです。
スタークとかエボルトとかエボルとか紛らわしいと龍我が言ったのもちょっと笑いました。たぶんこれも本音なんだろうな、と。
次回考察
泰山を殺された幻徳が、今度は父の意思を引き継いで自分が国を平和にまとめようと立ち上がってくれるのではないかと予想しています。
最終回あたりでは、幻徳が日本の首相になっていて戦兎達は平和に暮らしている。そうなっていて欲しいです。
しかし首相が死んだ東都はまたもや窮地に立たされるわけですよね。そこを更にエボルトが突いてこないはずはないので不安です。
ここまでのピンチ、そろそろベルナージュが出てきて手助けしてくれるのではないかと期待もしています。
まとめ
龍我はあれだけ強い意思を持っていたのに、スタークに体をのっとられてしまってしまいました。
マスターも意識が戻ることもあったけれど、全くと言っていいほど抗えていない様子も。
龍我もあんなに強く正義の心を持ったのに、その自分の体で悪を貫く事になるなんてもう辛過ぎます。
戦兎、助けてくれという予告の龍我の声には悲しくなりました。
そしていくら歯が立たなくても、戦兎もこれまでの龍我の成長や想いを見守ってきてるから、龍我と戦うのはきついですね。
どうやってこの大ピンチを切り抜けるのでしょうか。
最近のコメント